忍者ブログ
2008.8
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「神龕」(しんがん)は孔子像を安置する「厨子」のことで昭和初期の複製です。 「孔子像」として有名なのは明朝(1368~1644)が亡びたとき、日本に亡命してきた朱舜水(1600~1682)が持ってきた三体の銅製孔子像です。そのうち一体が湯島聖堂にあります(立像です)。他の二体は伝習館高等学校、安東家が所蔵しているそうです。 PR学生ローン 孔子 前552~479 春秋時代、魯の人で(山東省曲阜)儒家の祖・思想家・学者・教育者と多才な師です。 貧窮のうちに成長し、15歳で学を志して勉学に励んだそうです。 魯に仕えのち国政に参与しましたが、のちに魯に用いられなくなり諸国を巡り69歳の時魯に帰りました。 弟子の教育と編著述に専念し弟子の数3000人といわれています。 中心思想は仁で、仁の徳による政治を主張し、その言行録とされるのが「論語」です。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索